今年の9月は、とにかく雨が多く、
晴れ間がほとんどない、すっきりしない秋の入り口でした。
急に長袖が要るくらい肌寒さを感じたかと思えば、
残暑が戻ってきたり…と、
健康な若い人でも体調を崩してしまいそうな空模様でしたね。
しかし、これから秋本番!
芋、栗、カボチャ、秋刀魚…梨や葡萄、果物も美味しい実りの秋です。
旬のものを食べると、
免疫が元気になって抵抗力がアップするそうです。
たくさん食べて元気に過ごしましょうね!
① 全国の銘菓(9/4)
宮崎県えびの市 お菓子の香菊の『チーズまんじゅう』
ホームページでは、
これぞ、宮崎県を代表するお菓子!
クリームチーズ 入りの植物性フィリングを、
香菊独自のクッキー生地で包み、焼き上げたお饅頭です。
宮崎出身のN相談員も懐かしがっていました。
里帰りの際には、お土産期待しています!
ケーキのような? お饅頭のような…???
ふんわりした食感がなんともいえず美味でした。
② パンバイキング(9/14)
今回はコッペパンに人気があったようです。
給食のお供、懐かしいコッペパン!
ホワイトシチューも美味しく頂きました。
さすが秋の味覚?
マロンも、人気が高かったようです。
女性陣はほくほく系(芋・栗・南瓜・小豆など…)、
好きな方が多いですよね。
「これ、もっと食べたい。」
「あの方が召し上がってるあれ、あちらもいただいてみたいわ。」
パンバイキングの日は、
職員も入居者様も大忙しです。
でも自分で好きなものを選ぶ楽しみって大きいですよね!
③ 郷土料理(8/27)
郷土料理第11回目は、『千葉』でした。
【さんが焼き】
…房総半島近くの海ではアジ、イワシ、サンマなどの魚がたくさんとれます。
漁師たちはとれた魚を船の上でみそといっしょに細かくたたき、
「なめろう」という料理を作りました。
漁師は山へ仕事に行くときには、アワビのからにあまった「なめろう」
を入れて持っていき、山小屋で蒸したり焼いたりして食べました。
山の家で食べた料理ということで、この料理を
「山家(さんが)焼き」と呼ぶようになったようです。
【いもなます】
…冠婚葬祭や酒の席、日常のお茶請けに食べられていました。
じゃがいものなますで、
甘酸っぱさと歯ざわりの良い独特な食感が特徴です。
そして、菜の花と落花生の和え物も添えられていました。
さんが焼きがおいしかったようです。
「千葉って落花生のイメージだったけど、
こういうものもあるのね。」
千葉県出身の方も、懐かしいというよりは
新鮮な気持ちで召し上がっていたようです。
素朴な味が郷土料理の人気ですね!
④ 敬老 祝い膳(9/19)
お重での提供というだけで特別感がありました!
ふたを開けると、松茸の香りがし、
秋を感じさせてくれます。
普段は中々出ることのない天ぷらをいただいて…評判も上々でした!!
元気で長生きできますように!
④ 選択食(8/30)
今月の選択食は、
「アジフライ」or「チキン南蛮」!
今回は、どちらも人気があり、
同じくらいのオーダーがありました。
ごはんの進みそうな料理ですね!!
ちなみに、チキン南蛮は宮崎のグルメだそうです。
今月はおやつも宮崎でした。
10月はもう秋ですね!
食欲の秋、おいしいものがたくさんです。
季節の食材を活かして、ご満足いただける献立を考えていきます!