この度、グループホーム野バラの管理者O職員と、
「認知症サークル」
を立ち上げました。
活動内容を簡単に言うと「認知症の知識向上、質の向上」の為に
活動を行うというサークルです。
集まった職員の悩みや、ストレスを聞き出したり、認知症ケアの事例検討会などが
できたらいいと思っています。
具体的に決まっていることはこれぐらいで、あとは何も決まっていない状態です。
かなりざっくりとしています・・・。
初めての取り組みで自分でもどうなるのかもわからず、O職員とも迷いながらの進行でした。
人が集まるのか・・・。集まった人に満足してもらえるのか・・・。
この活動が軌道に乗るのか・・・。
又、この活動を認めてくれる人はいるのか・・・。マイナス思考な私は不安だらけでした。
ですが、O職員と勢いで行ってみよう!やってみよう!もう後には引けない!
と励まし合いながら行いました。
ほぼ、勢いですね。(^_^メ)
先日、第一回目が開催されました。集まった職員は私とO職員を含め5人でした。
初めての集まりなので、まあ良しとしましょう。
自分達の意見や考えに賛同してくれたり、興味を持ってくれた職員が数名いたことはうれしい限りです。
そのうち反強制的な参加の方もいますが・・・。笑
話し合った内容は、まずこのサークルに参加してくれた理由、日々のケアの中で困っていることなどです。
色んな人の話を聞くのは勉強になります。
又、日々のケアの振り返りができ、今の現状を見つめ直すこともできました。
第一回目の集まりは参加してくれた職員にとってどう感じたのかは正直不安ですが、
私はO職員と一緒になり、一歩新しいことに踏み出したことは自分たちにとって、絶対プラスに
なると信じています。
同じような考えを持ち、一緒にサークルを立ち上げようと協力してくれたO職員に感謝。
自分たちがやりたいと希望することを反対せずに賛同してくれる上司に感謝。
反無理やり?!(笑)だが、サークルに参加してくれた同志に感謝。
都合がつかなかったが、次はいけたらいくと声をかけてくれた職員方に感謝です。
周りにこんなにも支えてくれる人がいることは私の自慢です。
今後もサークル活動を通して、認知症の知識向上・質の向上を行い、又、新しいことにチャレンジしていき、
日々前進していきたいと思います。
皆様これからもご協力をお願いいたします!!ヽ(^o^)丿