風に当たるのが気持ちいと思える、
過ごしやすい季節がようやくやってきましたね。
かと思えば、あっという間に夏日になったり、
梅雨寒で羽織が必要だったり、
着るものに悩む季節でもあります。
体調を崩さないようにしたいものです。
さて、5月5日は子どもの日!
秋月の昼食には、行事食としてちらし寿司がふるまわれました!
すまし汁の花麩も華やかですね。 デザートはメロン♪
春らしい彩りの食卓となりました。
秋月の玄関では、
広報・レク委員企画の趣味活動で作ったこいのぼりが
賑やかに皆様をお出迎え!
各ユニットでも、
皐月らしい装飾が皆様の目を楽しませておりました。
せっかくなので、今回は
ユニットの春の装飾をちらっとご紹介!
まずは3階から。
こちらは3階エレベーターホール前、
3ABユニットの職員A氏がいつも季節感たっぷりに演出してくれています。
皆様のこいのぼりのぬりえと、藤の花!
少し前には大輪の生の菜の花や、土のついた筍なども
飾られていました。
右の蝶々は、職員O氏が
旦那様と力を合わせて(!?)夜なべした力作だとか!
こちらは3EFユニット!
こいのぼりの風車と、
青い空をイメージし、風船の飾りが楽しい吊り装飾です。
ユニットが明るくなりますね。
2EFユニットでは、居室それぞれの表札に
折り紙でこいのぼりとカーネーションをレイアウト。
力強いタペストリーも雰囲気があります。
ユニットの一角には、
早々とアジサイの飾り棚!
ユニットリーダーM氏のアイデアで、
フェルトの花びらを入居者の皆様と一緒に縫いつけて仕上げた作品だそうです。
味のある一枚の絵のようですね。
ちなみにこちらが制作風景です!
「どうやるの?」
「これでいいの?」
ユニットのリビングで楽しそうに盛り上がる皆様。
出来上がりを手に、嬉しそうです!
右は五月晴れのお散歩のご様子です。
続いて1CDユニット!
若手職員 K氏が企画してくれる、折り紙の壁面装飾!
5月は菖蒲と紫陽花、
こちらもご入居の皆様と共に和気藹々と仕上げられた作品だとか。
1CDユニットでは、中庭で春のガーデニングも楽しんでいました。
マリーゴールド、百日草、朝顔、向日葵…と
小さな可愛らしい双葉がちょんちょこりんと芽吹いておりました。
大輪の花が咲く日が待ち遠しいですね!
ちなみに、お天気がよければ日々の水やり、
育ってきたら支えを立てたり…というお世話も、
利用者の皆様と職員で行っていくのだそうです。
小さなことだけれど、大変じゃない?と
ご入居者のY様にお声掛けすると、
「役割があるって、何でも嬉しいものよ!」とのこと。
頼もしいお返事でした。
駐車場側のお散歩コースでは、
紫陽花が蕾をつけ始めています。
まだ固い緑色ですが、一雨ごとに育っていくのでしょうね。
右側の白い花はライラックでしょうか。
お隣りの畑では、菜の花が春を謳歌しています。
この時期になると必ず巣作りにやってくるツバメが、
今年は正面玄関によく飛んできています。
お散歩の時に、是非ツバメの巣も探してみて下さいね。
すぐそこに迫る鬱々・じめじめの梅雨、
そして梅雨が過ぎればギラギラの練馬の夏!
季節はあっという間に移り変わっていきますね。
色々な場面で四季を感じられるよう、
秋月でも工夫して参りたいと思います。
季節の移ろいを楽しみながら、
暑さに負けず、湿気に負けず、
元気に過ごしていきましょうね!